お客さまの声(株式会社エルフィン 様)

クライアントインタビュー#4

電気代を 25%削減
生産コストを抑えつつ
無機ELシートの供給体制を強化

– 株式会社エルフィン

年間 67 万円削減/1施設/高圧電力の見直し
導入期間:2 か月

クライアントプロフィール
北海道函館市にて無機EL製造工場を経営

課題

  • 電気料金が高い
  • 過去に新電力との契約を失敗した経験があった
  • 適正価格の水準が分からない

アプローチ

  1. 請求書より電気料金のコスト削減シミュレーションを実施
  2. 資本が安定している会社を選定することでリスクヘッジ
  3. 長期割引契約を採用することで、競争力のある価格で契約

成果

  • 年間削減額:670,000 円 (▲25 %)
  • 投資回収:6 か月
  • 供給リスク:新電力のなかでも安定供給が可能な会社を選択

Interview
ー 株式会社エルフィン 代表取締役 川島さま

Q1: 導入前のお悩みやご要望を教えてください。

A1:無機 EL シートは「薄く・均一に発光する」という特長を活かし、船舶・車両・産業機械の計器バックライトに採用されています。ところが 生産ラインが 24 時間近く稼働し、電気料金が年々高騰。
「コストを削減して、その分を研究開発と増産体制に回したい」という強い思いで対策を探していました。​

エルフィン様制作の無機EL

Q2: 弊社のサービスを知ったきっかけは何ですか?

A2:「学びの会」で信頼する知り合いから紹介されました。紹介者いわく “エネルギーコストなら totoka が速い” とのことで、すぐに永峰さんへ連絡しました。

Q3: 弊社サービスを選んでいただいた決め手・メリットは何ですか?

A3:何と言っても削減効果が大きかったことです。また、サービス内容の説明がとても分かりやすく、何よりも良心的で丁寧でした。初めて相談した際から、こちらの事情や悩みに寄り添ってくれる姿勢が感じられ、安心してお任せできると確信しました。

  • 削減インパクト:初回ヒアリングで提示された試算が ▲25 % と具体的。
  • 説明のわかりやすさ:料金単価の内訳や切替手順を図解で示してくれたので、社内決裁もスムーズ。
totokaでは、年間のランニングコストを図解して解説している

初回相談でこちらの事情に共感してくれた誠実さが最終的な決め手です。

Q4: 弊社サービス導入後の成果について教えてください。

A4:毎月の電気代の25%程度の削減効果がありました。これほどの効果があるとは正直思っていなかったので、とても驚きました。


ー Company information

会社名  :株式会社エルフィン
住所   :北海道函館市西桔梗町589-242流通センター内
事業内容 :発光素子EL製品の企画および製造
代表取締役:川島 眞一
URL   :https://elfin.jp/

インタビューを受けた
代表 川島さま

弊社は、消費電力の少ないシート状の光源であるパッケージタイプの無機ELシートを生産する国内唯一の会社です。主に産業機械や船舶・車両などの多様な計器類のバックライト用の光源として採用されております。紫外線の無い薄いシート状の発光シートなので、養殖施設や病院、高齢者施設などの夜間の補助照明などの他分野でも今後の採用が期待されております。https://elfin.jp

エネルギーのことならtotokaに相談