札幌:コスト削減コンサルティングなら株式会社totoka

 

共に、時を、駆ける

株式会社totokaは、適正なエネルギーの選択により
経営の健全化に貢献する中小企業のパートナーです。


ー取引先企業実績ー

株式会社totokaは様々な業界・業種の道内企業様とお取引をさせて頂いております。(※取引企業様の一部を、順不同でご紹介しております)

15050000

エネルギーコスト削減金額/円

46500000

補助金受給金額/円

0

CO2削減量(測定中)



ーSERVICEー
北海道企業の光熱費に関する「お悩み」を全て解決します
【無料相談はこちらから】

エネルギーコスト適正化診断

普段、何気なく使用している電気・ガス・灯油適正な価格へ見直すことで、経営状態の改善を図ることができます。

エネルギーコストの見直しには、情報収集や仕入先との交渉などによる時間的損失が発生し、主業務以外にリソースを割くことになります。
当社では専門的な知識で交渉することで、最短時間で最大限の効果を発現することができます。


省エネ補助金申請支援

省エネ設備導入に向けた補助金の選定および申請に必要な書類作成などの全般的な支援を実施しております。

お客様の手間や時間を削減し、スムーズな補助金の受給をサポートします。 

空調機器やボイラーなど大規模な設備更新の際には補助金の有効活用をオススメしております。


省エネルギー工事

「低投資」「低コスト」「短期回収」を原則として、設備投資をすることにより、キャッシュフローが安定し、安心して会社の成長事業へ注力が出来るようになります。

当社では、CO2とエネルギー使用量が共に削減可能な「LED・電子ブレーカー・太陽光発電」などのコストパフォーマンスが高い設備投資をオススメしております。

費用対効果の高い設備投資から取り組むことが重要になります。

コラム

低温ショーケースの補助金【コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業】
北海道札幌市の製造業・建築業向け「製造拠点省力化機器導入促進補助金」
苫小牧市の社会福祉施設がもらえる助成金【2023年度 社会福祉助成金】
札幌市補助金【製造業省エネ・カーボンニュートラル促進診断費補助金】
札幌市補助金【令和5年度 省エネ機器エネルギー源転換補助金】
タイトルとURLをコピーしました