LED照明の導入
LED照明の導入
LED照明の導入は多くの利点があります。消費電力の大幅な削減は勿論ですが、長寿命であり電気代の削減への貢献が非常に大きい製品です。
リース・レンタルの活用により、電気代の削減額が支払金額を上回ることで実質0円で導入が可能です。
経済性
消費電力が下がることで電気代が抑えることができます。電気代を比較してみると大きな差がついております。(※図を参照)
1個単位での試算でも大きな差が生じるので、入替台数の増加に伴い、照明のランニングコストが下げることができます。

省エネ効果
消費電力
蛍光灯からLEDに取り換えた場合・・・25%~50%削減
白熱球からLEDに取り換えた場合・・・50%~80%削減
長寿命
LEDは、約40,000時間以上もの長い寿命を持っています。そのため、点灯時間が長い施設やランプの交換が難しい場所などには特に適しています。
LEDに変更することで、取り換えやメンテナンスの必要性が大幅に減少します。
LEDは蛍光灯タイプの約3.3倍の寿命を持ち、白熱灯タイプの場合には25倍以上の寿命を誇ります。
環境への配慮
LEDは、水銀や鉛などの有害物質を含まないため、処分が容易で環境に優しいと言えます。さらに、LED自体の消費電力が少ないため、二酸化炭素の排出量も少なく抑えられます。
ご契約までの流れ
まずは、入替の対象となる照明機器に関して打ち合わせをします。
長時間点灯しているエリアを優先的に入替することで、コストパフォーマンスが高くなります。
①現地調査により、照度の確認とレイアウト変更を検討
②見積およびランニングシミュレーションを提示
③作業時間および全体工程の打ち合わせ
④LEDへの入替作業を実施(当社では必ず安定器を取り外します)
⑤竣工・引き渡し
※当社では【②見積提出】までは無償で対応しております。北海道でのLEDへの入替に関するご相談は、当社までお気軽にお問い合わせください。