COLUMN PASSIVE(パッシブ技術)とは何か?外皮断熱、日射遮蔽、自然採光について解説 PASSIVE(パッシブ技術)とは? 「パッシブ技術」に関するコラムになります。パッシブ技術とは、外皮断熱(高性能断熱材、高性能断熱・遮熱窓)、日射遮蔽、自然採光などにより、エネルギーの需要を減らすことを指します。以下の図はわかりや... 2023.05.08 2023.05.09 COLUMNエネルギーについて
COLUMN LED照明の導入はレンタルすべきか?リースにするべきか? LED照明について LED照明は、発光ダイオード(LED)を光源として使用する照明のことを指します。従来の白熱電球や蛍光灯と比較して、多くの利点があります。 まず、LED照明は、従来の照明に比べて長寿命で、消費電力が低いため、... 2023.04.26 2023.05.09 COLUMNエネルギーについて
NEWS 電子ブレーカーの取り扱いを開始しました この度、当社は「電子ブレーカー」の取り扱いを開始しました。 「電子ブレーカー」を対象となる施設へ採用することで、負荷設備契約から主開閉器契約への変更により、基本料金を約50%程度下げることが可能です。(※高圧契約は適用外) 一... 2023.04.20 2023.05.08 NEWS
COLUMN 空気熱を利用した【ヒートポンプ】という高効率システムを解説 ヒートポンプとはなにか? 今回は、「ヒートポンプシステム」という誰もが耳にしたことがある?省エネシステムについて、簡単に説明したいと思います。 ヒートポンプはエコキュート、エアコン、冷蔵庫、ドラム式洗濯機(一部機種に限る)など... 2023.01.24 2023.05.09 COLUMNエネルギーについて
COLUMN エネルギーコストを節約する手段について 今回は、「エネルギーコストを節約する手段について」です。エネルギーコストを削減する方法をざっくり3種類(PICKUP)あります。(さらに細分化していくと様々な方法がありますが、今回は概要編です。) 1.仕入先の仕組みを変える(料金メニ... 2023.01.14 2023.05.08 COLUMNエネルギーについて
COLUMN 【節電プログラム】でお得にポイントゲット ※本記事は2023年1月の内容になります。 皆さん「節電プログラム」をご存じでしょうか。まだ、申し込まれていない方は「参加費用は無料」なので、ぜひ申し込んでみてください。 節電プログラムとは・・・節電や電気の効率的な利用に取り... 2023.01.11 2023.05.08 COLUMN札幌市の補助金・助成金